天神で幅広い歯科治療を行う歯医者・歯科医院

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館1階
地下鉄「天神駅」より徒歩4分
西鉄電車「福岡駅」より徒歩5分
西鉄バス「天神北・中央郵便局前」停留所より徒歩1分

診療時間
9:30~13:30
14:30~18:30

◆:9:30~12:30
▲:13:30~16:30(休診日:木曜・日曜・祝日)
祝日がある週の木曜は診療しています。

ご予約・お問合せはこちらへ

歯は良い
092-762-8841

当院の虫歯の治療

天神で虫歯の治療をお考えなら、ひびき歯科クリニックへお越しください。

虫歯治療とは?

虫歯は、細菌が糖分を分解して作り出した酸によって歯が溶ける病気です。歯と歯の間や奥歯の噛み合わせの溝、斜めに生えた親知らずの周囲などにできやすいのが特徴です。

初期段階ではほとんど痛みがない場合も多く気づきにくいですが、放置すると歯の神経に達し、強い痛みを伴うことがあります。神経を抜かずに残す治療には手間と時間がかかる上、悪化すると治療の難易度も上がりますので早期発見が重要です。

虫歯の予防には日々の正しい歯磨きと、歯科医院での定期的な歯科検診が大切と言えます。

当院の虫歯の治療

麻酔の工夫で痛みの少ない虫歯治療を実践

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

電動注射器

治療の痛みを軽減するために麻酔を使いますが、麻酔注射そのものが痛いと訴える方は少なくありません。

そこで私どもは、「麻酔」という観点からなるべく痛みの少ない(感じさせない)虫歯治療に取り組んでいます。

まず、注射を打った時の刺激を和らげるために、歯ぐきに表面麻酔を塗布。注射の際は、電動注射器を使用して麻酔液の注入速度を一定に保って痛みを感じにくくします。また、注射針は細ければ細いほど刺す時の痛みが小さくなるので、当院ではできるだけ細いタイプのものを採用しています。

さらに、麻酔液の温度にも配慮。麻酔液と体温との間に温度差があると刺激や痛みが強まりますので、体温と同じくらいまで温めてから使用します。

このように麻酔を打つ手順の一つひとつにこだわっており、よく「麻酔をしているのがわからなかった」というお声をいただくほどです。

できるだけ削らないMI治療

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

歯は一度削ってしまったら元には戻りません。削れば削るほどもろくなり、虫歯の再発リスクも上昇します。

つまり、歯を長持ちさせるためにはなるべく削らないほうが良いと言えます。現代の歯科医療は大きく進歩しましたが、それでも生まれ持った自分自身の歯にはどんな技術も敵いません。

私どもは、虫歯に侵されていない健康な組織を極力削らず、虫歯の部分のみを削る「MI治療(ミニマルインターベンション)」に取り組んでいます。

歯を削る際は、「バー」という器具を使用します。削り過ぎを防ぐために、当院ではMI治療専用の極細のバーを使い、少しずつ丁寧に処置を実施。削った後は、コンポジットレジン(歯科用のプラスチック)を詰めて修復(※)を行います。コンポジットレジン治療は、金属の詰め物を入れる治療よりも歯の削除量が少なく済むのが利点です。

※虫歯の範囲が大きい場合は、金属の詰め物・被せ物を入れることがあります。

再発を防ぐ丁寧な根管治療

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

神経(歯髄)まで病巣が達するほど重症化した虫歯には、根管治療という歯の神経の治療をしなければなりません。

根管治療は雑に行うと痛みが治まらなかったり、虫歯が再発したりして、場合によっては抜歯を避けられないことも。こうしたトラブルが起きる原因としては、細菌や根管内部の汚染物の取り残し、治療中の細菌感染などが挙げられます。

虫歯の再発を防ぐ方法は、「根管に入り込んだ細菌や汚染物を可能な限りキレイに取り除くこと」です。根管の内部は管状になっており、縫い針ほどの細さしかありません。細菌や汚染物をしっかりと除去するには、歯科医師が神経を集中させ、手間を惜しまず丁寧に治療する必要があるのです。

当院では患者さまの歯を少しでも長持ちさせられるよう、さまざまな医療機器や器具を活用し、より精密な根管治療に取り組んでいます。なかなか痛みがなくならない重度の虫歯も、当院なら症状を改善しながら再発しにくい根管治療を行える可能性があります。ぜひ一度ご相談ください。

虫歯の治療の種類

CR(コンポジットレジン)治療

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

歯科用の白いプラスチック素材を使った詰め物です。歯を削った部分にペースト状のプラスチック材料を直接盛り、専用のLED照射器で固めます。歯の色に近い白い材料のため、治療後も修復した部分が目立ちにくいほか、金属を含まないので金属アレルギーの方も使用できます。

根管治療

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

重度の虫歯などで、歯の中にある神経が炎症や感染を起こした場合に行います。感染した神経を取り除き、根管(歯の根)の中を洗浄・消毒して根の管に詰め物をする処置です。治療後は歯が脆くなる可能性があるため、被せ物などで保護することが多くあります。

虫歯の治療のよくあるご質問

虫歯治療に保険は適用されますか?

基本的に保険が適用されます。詰め物や被せ物が必要になった場合は、保険と自費の治療から選択可能です。それぞれに長所と短所がありますので、お口の状態やご予算などに合わせて選んでいただけるよう詳しくご説明いたします。

虫歯治療の回数や期間はどれくらいですか?

虫歯の状態にもよりますが、小さい虫歯であればほぼ1回で虫歯治療が完了します。歯の間に虫歯ができた場合や、詰め物を作製して修復しなければならない場合は2~3回の通院が必要です。歯の神経、またはその近くまで虫歯が広がっているケースでは、1~3か月かかることもあります。

虫歯の治療方法にはどのようなものがありますか?

虫歯の進行度合いによって治療方法は異なります。軽度~中度の場合は虫歯の部分を削り、詰め物や被せ物で修復するのが一般的です。一方、重度の虫歯は根管治療という神経の治療を行った後、被せ物で修復します。

天神で痛くない虫歯治療に取り組む歯医者をお探しなら、ひびき歯科クリニックへ。無痛を心がけた丁寧な治療で、お口の健康を守ります。

虫歯の治療の流れ

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

天神・福岡市中央区の虫歯の治療

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

天神でおすすめの歯医者・歯科医院|土曜診療のひびき歯科クリニック

ひびき歯科クリニック 
院長 末藤 祐一

資格
  • 歯科医師
  • 医学博士

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

歯は良い
092-762-8841

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:30
午後:14:30~18:30
◆:9:30~12:30
▲:13:30~16:30

※祝日がある週の木曜は診療しています。
休診日:木曜・日曜・祝日

歯は良い
092-762-8841

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館1階
地下鉄「天神駅」より徒歩4分
西鉄電車「福岡駅」より徒歩5分
西鉄バス「天神北・中央郵便局前」停留所より徒歩1分